メニュー

お知らせ

サツマイモの栄養価について!

公開日:2020年10月19日(月)

こんにちは。

 

ライフプラス西明石の西川です。

 

昨日は、近所の方にサツマイモをお裾分けしてもらいました!

 

今年初めて食べましたが、気温が下がって寒い中のホクホクの焼き芋は格別に美味しかったです!

 

なので、秋の旬な食べ物であるサツマイモはどれくらい栄養があるのか書いていきたいと思います。

 

まず1つ目は、ビタミンCです。

 

体の細胞同士を結ぶコラーゲンを作るのに不可欠な栄養素で、皮膚や粘膜の健康維持に役立つ他、カルシウムやミネラルの吸収を促進する働きがあります。

 

通常のビタミンCは熱に弱い特性をもっていますが、さつまいもに含まれるビタミンCは熱に強い特性があるといわれています!

 

2つ目は、食物繊維です。

 

水に溶けやすい水溶性食物繊維は小腸での栄養素の吸収速度を緩やかにし、食後の血糖値の上昇を抑えると言われます。

 

水に溶けにくい不溶性食物繊維は大腸を刺激し、排便をスムーズにすることで腸がきれいになります!

 

3つ目は、ヤラピンという栄養素です。

 

ヤラピンとは、さつまいもを切った時に断面に染み出してくる白い液体です!

 

さつまいもに含まれる特有の成分で、熱に対して安定的、加熱調理をしても変質しません。

 

腸の蠕動運動を促進し、便をやわらかくするといわれています。

 

4つ目は、カリウムです。

 

野菜や果物、豆類等に多く含まれている栄養素で、ナトリウムとともに細胞の浸透圧調整を維持している他、腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して排泄する役割も担っています!

 

後3つありますが、長くなるので続きは次回に書きたいと思います!

それではまた木曜日に!

 

Copyright © Life Plus⁺ All Rights Reserved.