メニュー

お知らせ

『優しいアシュタンガヨガレッスン』を開催しました!

公開日:2021年04月19日(月)

こんにちは。

 

ライフプラス西明石の泉川です。

 

4月18日(日)は月一イベントを開催いたしました!

 

イベント内容は「優しいアシュタンガヨガ」です。

 

ベテランインストラクターをお招きして、本格的なヨガを受講していただきました!

 

IMG 20210418 154452 501

 

 レッスン風景はコチラ!

 

IMG 20210418 154452 501

 

 

IMG 20210418 154452 501

 

IMG 20210418 154452 501

 

IMG 20210418 154452 501

 

皆さん真剣に取り組んでいました!

 

そして、優しいレベルのはずでしたが少々きつかったようです・・・。(笑)

 

ライフプラスでは、毎月1回特別なイベントを開催していますので楽しみが満載です!

 

5月もイベントを開催しますので楽しみにお待ちくださいませ!

 

 

【3月13日(月)からのマスク対応について】

公開日:2023年03月09日(木)

3月13日(月)からのマスク対応についてのご連絡です。

 

以下をご確認ください。

 

マスク対応について page 0001

2020年ありがとうございました!

公開日:2020年12月29日(火)

おはようございます。

 

ライフプラス西明石です。


昨日で2020年の営業が終了いたしました。


まずは、41日のグランドオープンから今まで本当にありがとうごいました。


2020
年は世界的に見ても、人々の健康と行動をに大きな影響をもたらした未曾有の一年でした。


そうした中でも無事に運営を行えたのは、会員の皆さまのおかげであります。


2021
年もライフプラスは会員の皆さま一人ひとりの望む成果にお応えするよう全力でサポートさせていただきます。


皆さまのご来館心よりお待ちしております。

 

さて、2021年のスタートは「開脚ペタチャレンジの結果発表」に始まり、「ダイエットチャレンジ2021」がスタートします。(その他イベントも盛りだくさん)


1
1日に配信される新年お年玉LINE抽選会もお楽しみに!!


新年の営業は14日(月)1000からスタートとなります。

1月の営業は、14日~130日となります。

 

2020nenmatu


それでは皆さま良いお年!

 

ライフプラス西明石スタッフ一同

 

【ダイエットチャレンジ2021結果報告】

公開日:2021年04月08日(木)

皆さまこんにちは。

 

本日は1月から開催していました、チャレンジ企画であるダイエットチャレンジの結果を報告させていただきます。

 

まず、ダイエットチャレンジとは60日間の体重の減少率を競い合うイベントとなり、上位の方から豪華景品をもらえる企画です!

 

ダイエットチャレンジJPG

 

結果はこのようになりました!

ダイエットチャレンジ結果

1位と2位の方は、大接戦でしたが2ヶ月間で見事7kg減量されたお客さまが優勝しました!

 

上位入賞者はコチラになります!

 

2021年チャンピオンです!

 

1位

 

2ヶ月で7kgの減少は驚異的でした!!!

 

素晴らしい頑張りに感動しました!(涙)(涙)

 

そして、2位の方はもう300g減少していれば、逆転出来ていました!惜しい!

 

1位

 

ラストスパートも見事なくらいの追い込みでしたね! 

 

そして、3位以下の方も素晴らしい結果となっていました!

 

1位

 

1位

 

1位

 

その他、皆さまの素晴らしい結果に私自身も良い刺激をいただきました!

 

次回は2022年1月開催ですかね???

 

次回も皆さまのチャレンジお待ちしています!

 

4月からは新チャレンジ企画がスタートしますので、そちらのご参加もお待ちしています!

 

インフルエンザについて!

公開日:2020年12月24日(木)

こんにちは。

 

ライフプラス西明石の西川です。

 

今回は、インフルエンザについて書いていきたいと思います。

 

インフルエンザは、インフルエンザウイルスが鼻やのどの上気道などの粘膜に感染して起こる病気で、高熱や頭痛、筋肉痛や関節痛などの全身症状を起こします。

 

インフルエンザウイルスには、大きく分けてA型、B型、C型の3種類があります。

 

そのうち、特に大きな流行の原因となりやすいのはA型です。

 

A型は人にも動物にも感染し、たくさんの亜型があって、形を変えながら毎年のように流行しています。

 

B型とC型はほぼ人のみに感染し、A型のような亜型は存在せず、不連続変異はないとされています。

 

インフルエンザは感染した人のくしゃみや咳などによって飛び散った、ウイルスを含む飛沫を鼻や口から吸い込むことで感染します。

 

また、飛沫から水分が蒸発した細かい粒子が空気中を浮遊し、それを吸い込んで感染する空気感染や、ウイルスのついた手指やものにふれて感染する接触感染もみられます。

 

感染してから発症するまでの潜伏期間は15日だと言われています。

 

インフルエンザの主な症状は、突然に起こる38度以上の発熱、頭痛、結膜の充血の他、筋肉痛や関節痛、倦怠感などの全身症状もみられます。

 

抵抗力の弱い乳幼児や高齢者は重症化しやすく、肺炎や気管支炎、乳幼児では中耳炎や熱性けいれん、脳症などの合併症を起こすこともあります。

 

もともと呼吸器や心臓の病気、糖尿病、腎臓病、免疫不全などの病気を持つ人も合併症を起こしやすくなります。

 

A型のインフルエンザウイルスには144種類もの亜型が存在するといわれています。

 

B型のインフルエンザウイルスには亜型が存在せず、亜型による分類は行われません。

 

また、A型の同じ亜型でも、絶えず少しずつ変異しています。

 

その為、過去にその亜型に感染して免疫ができている人でも、変異のしかたによって免疫が効かないこともあります。

 

次回はインフルエンザをどう予防するのかについて書いていきたいと思います。

 

それではまた月曜日に!

 

~ダイエットチャレンジ2021開催!~

公開日:2021年01月01日(金)

明けましておめでとうございます。

 

2021年も宜しくお願いします!

 

新しい年をスタートして早速ですが、新春企画を開催します!

 

その企画は昨年7月にも開催した「ダイエットチャレンジ2021!」です!

 

詳細はコチラ!

ダイエットチャレンジJPG 

 

 60日間の体重の減少率を競い合うイベントとなります!

 

その為、体重が軽めの方も上位に食い込める可能性がある企画です!

 

また、上位の方から豪華景品をもらえるというお楽しみイベントとなります。

 

そんな企画への参加費はもちろん無料です!!

 

皆さまに成果を出して欲しい!という思いでの企画となる為、是非参加していただきたいと思います!

 

「理想のカラダ」「豪華景品」を手に入れましょう!

 

参加希望の方はスタッフまで気軽にお声がけください!(エントリーは体重計に乗るだけ簡単です!)

 

エントリー期間は1月30日(土)の営業終了までとなります!

 

皆さまのご参加お待ちしております!

 

 

【こどもjazzダンス】4月スタート新規生徒募集!

公開日:2023年02月21日(火)

”こどもjazzダンス”4月からの新規募集を行います!

 

【体験会日時】

3月29日(水)、30日(木)16:00~実施!

 

※この度、スクールクラスは既に定員に達している為、プレクラス(4~5才)のみの受付となります。

 

皆さまからのご体験お待ちしております!

 

👇

 

体験のご予約はコチラをクリック!

咳の予防について!

公開日:2020年12月21日(月)

こんにちは。

 

ライフプラス西明石の西川です。

 

今回は、咳の予防について書いていきたいと思います。

 

咳が出やすい人は、のどが刺激に対して過敏になっている可能性があります。

 

のどに刺激となるものを避け、なるべくのどに負担をかけない生活を送るようにしましょう。

 

その為に、喉のケアする6つの生活習慣を書いていきたいと思います。

 

1つ目は、「こまめにうがいをする」です。

 

うがいはのどを[1.洗浄 2.刺激 3.潤す]ことで、病原体やほこりなど異物を粘液といっしょに取り除きます。

 

また、粘液の分泌や血行をよくして、異物を外に出す繊毛運動を助ける、といった効果があります。

 

外から帰った時や人混みの多い場所に出かけた後など、こまめにうがいをしましょう。

 

2つ目は、「マスクの着用」です。

 

マスクはウイルスなどの飛沫感染を防ぐほか、ほこりや冷気、アレルギーの原因となる物質を吸いこむことや、口の中の乾燥を防ぐことができます。

 

人混みを始め、外出時にはマスクを着用することがおすすめです。

 

3つ目は、「水分補給をして、部屋を加湿する」です。

 

気道の粘膜が乾燥すると、病原体や異物を追い出す繊毛運動が弱くなってしまいます。

 

水やお茶などを積極的に飲み、乾燥する季節には部屋を加湿するなどして、のどを潤すようにしましょう。

 

4つ目は、「こまめに掃除をする」です。

 

アレルギー体質の場合、ほこりやダニ、カビ、ペットの毛などが咳の原因になることがあるので、こまめに掃除をして取り除きましょう。

 

5つ目は、「刺激物の摂取を避け、カラオケの歌いすぎに注意」です。

 

お酒や、辛いもの、熱すぎるものは、のどから水分を奪ったり、粘膜を傷つけたりすることがありますので、のどが敏感なときは避けましょう。

 

また、歌うことはストレス発散や、発声器官や呼吸器官を活性化させる効果もありますが、声の使いすぎ、歌いすぎはのどを痛め、声帯にポリープができることもあるので、気をつけましょう。

 

最後は、「タバコを吸わない」です。

 

気道に炎症を起こし咳やたんを出すのは、ほとんど喫煙が原因で発症します。受動喫煙で周囲の人の咳の原因になってしまうことがあります。

 

上記を意識して、生活習慣を見直してみましょう!

 

それではまた木曜日に!

好きな物を食べながらでもダイエットを成功させたい方へ!

公開日:2023年01月18日(水)

ダイエットをしている時に、このようなお悩みはありませんか?

 

☑色々なダイエット方法を試したが成果が出ない・・・。

☑食事制限がきつくて続けることが出来ない・・・。

☑何を食べていいのかわからなくなる・・・。

☑食事指導内容が厳しすぎて心が折れた・・・。

 

その為、結局最終的に何をして良いのかわからなくなることってありませんか?

 

このように「続かない」「うまく成果が出ない」その理由は、あなたの責任ではありません!

 

その答えは、取り組み内容が複雑で、あなたにとって非現実的な取り組みになっているからです。

 

私自身も数多くのダイエット方法を勉強してきましたが、最近では様々な情報が出回りすぎて複雑かつ難解なものも多いのが現実です。

 

また「自分はこうして痩せた!」といった世間一般的な原理原則を無視したダイエット方法も数々あります。

 

結局何が正解なのか・・・?

 

そこで、ライフプラスが提供したいダイエット方法は至ってシンプルなものです!

 

大きくは以下の2点です。

 

●摂取カロリーと消費カロリーのバランス

●PFCバランス(タンパク質、脂質、炭水化物のバランス)を整える

 

「そんなの知ってるよ!」と突っ込みが入るかもしれませんが、実はここをしっかりと整えるだけでダイエットはうまく行きます!

 

ちなみに、あなたは”1ヶ月でー3㎏”を達成していく為の「ご自身の1日の摂取カロリー」はご存知ですか?

 

朝、昼、夜どれくらいの量にしていけば、1ヶ月後にー3㎏になるのかを理解したうえでダイエットされていますか?

 

意外にも、ここを知らず闇雲に厳しい食事制限を続けている方が多いのが現実です。

 

これでは心が折れるのは当然です。

 

私たちは、このようなゴールが見えないダイエットはオススメしないですし、可能な限りストレスを感じないダイエットを推奨しています。

 

そのダイエット方法が「好きなものを食べながらダイエット」です!

 

1ヶ月あたり現体重から3%~5%を確実に落としたい方にはオススメなダイエット方法です。

 

実際に取り組んだ方々の成果もご確認ください!

 

●当社Instagramページにて公開中!

👇

好きな物を食べながらダイエットの成果はコチラをクリック!

 

●全評価5つ星の口コミはコチラ!

👇

口コミはコチラをクリック!

 

このルールを知ったうえでダイエットに取り組めば、ダイエット中にも関わらず、マクドナルドも食べれますし、チャーハンやラーメンといったものも食べてOK!

 

そして、ルールを守ればお菓子も食べてOKです!

 

その為には、まずは「あなたの1日の摂取カロリー」を知ることがスタートです!

 

そんなダイエット方法が気になる方は、まずはライフプラスの”カラダが変わる45分無料体験会”にお越しください。

👇

無料体験予約はコチラをクリック!

 

今月はお得なキャンペーンも実施中!

 

ダイエット成功者情報はチラシをクリック!

👇

 

202301表

 

 

最後に・・・。

 

2つの道があります。

 

o0320021413992285960

 

1つは、自分で考えて試行錯誤して取り組む道!

 

もう1つは、知っている人と一緒に取り組み最短ルートでゴールに向かう道!

 

どちらの道を選ぶのかはあなた次第です!

 

皆さまからのご予約お待ちしています。

 

50分間で開脚ペタ―を目指す実践セミナー報告!

公開日:2020年07月27日(月)

こんにちは。

 

ライフプラス西明石の泉川です。

 

7月26日(日)に月末イベントとして、50分間で開脚ペターを目指す実践セミナーを開催させていただきました。

 

4連休の最終日にも関わらず、多くの方にご参加いただきありがとうございました!

 

開脚ペタ―セミナーの内容を写真でお届けします!

 

1595748064177

 

まずは、開脚ペタ―をする為に必要な取り組みを話していきました!

 

そして、その後は開脚測定シートを使用し、開脚角度、前屈の距離を測定しました。

 

1595748068215

 

そこから目標設定をしてから、開脚ペタ―を目指してエクササイズスタート!

 

1595748072075

 

1595748070171

 

1595748078897

 

1595748081090

 

そして、エクササイズ後は開脚測定シートで成果の確認です!

 

1595748084979

 

ちなみに、こちらのお客さまは開脚角度が20度もUPし、前屈も3㎝前に倒れるようになりました!(わずか20分程度)

 

開脚角度&前屈距離の延長どちらも手に入れて素晴らしい結果です!!!

 

また、それ以外に参加されたお客さまも全ての方が開脚角度もしくは前屈の距離がアップしており、全員良くなりました!

 

今回参加された方の最大開脚角度は150度でした!!!(180度まであと少し!)

 

そして、前屈の距離で言えば最大27㎝も前に倒れるようになっており、本人もかなり驚いていました!

 

開脚ペタ―を実現するには1日では難しいですが、手順と伸ばすべき部分をちゃんと伸ばしていくと効果が出ることをセミナーを通じて再認識した次第です!

 

「開脚ペタ―なんて無理・・・」と思われている方も、諦めずに取り組めば必ず出来るようになりますので、是非頑張りましょう!!

 

次回のイベントも楽しみにお待ちください!

 

Copyright © Life Plus⁺ All Rights Reserved.